投資 PR

【初心者向け】投資信託とは?

投資信託とは
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩める投資家志望

投資信託って名前は聞いたことあるけど、どういう投資なの?

カントク

昔同じ疑問を持ったことがあるから気持ちはよく分かる。
仕組みや特徴についてまとめてみたので、参考にしてみて!

投資信託とは

多くの人からお金を集めて1つにまとめて、運用のプロが投資家の代わりに投資商品を購入して運用する投資商品になります。

リベラルアーツ大学より引用

投資対象は株式のみの投資信託や、債券のみに投資する投資信託、不動産(REIT)に投資する投資信託や株式・債券・不動産・コモディティをミックスしたバランス型の投資信託など様々あります。

少ない投資資金でも、皆から集めることで多くのお金を用意できるため、沢山の企業に運用のプロが投資を行うため、間接的に分散投資ができます

投資の格言の1つに『卵は1つのカゴに盛るな』というものがあります。

意味は、1つのカゴに卵を入れていた場合に、カゴを落とせば入れていた卵は全てダメになってしまうが、複数のカゴに分けて入れておけば、1つのカゴがダメになっても他のカゴは生き残るということです。

投資に置き換えると、1つの会社に集中投資するよりも、複数社に分散して投資した方がリスクを下げることができるということです。

投資信託の特徴と株式投資の特徴を比較

購入の違い

《株式の場合》

株式は、原則100株単位でしか買うことができません。

専門用語で1単元(100株)と言います。

仮にある会社(銘柄)の株価が1株1,000円であっても、1,000円×1単元(100株)=100,000円が最低でも必要になってきます。

そのため複数の会社の株を買おうとすると、大きなお金が必要になってきます。

ただし、最近は『SBI証券』や『楽天証券』などネット証券会社で、単元未満株(100株未満)を買うことが可能になっています。

1株から買うことが可能で、配当金ももらえます。

証券取引所が開いている間は、常に価格が動いており、好きなタイミングで売買することが可能です。

《投資信託の場合》

最低100円から購入することができます

投資信託は1株という言い方ではなく、1口(くち)という単位になります。

少ない資金でも投資を始めることが可能です。

投資信託の売買は、『基準価額』を基に計算されますが、基準価額の計算は1日1回しか行われないため、今この時間の正確な基準価額がいくらなのかは分かりません。

そのため、購入しようとした時に、1口買いたい!となっても自分がいくらの基準価額で買えるのかは、お楽しみになります。

悩める投資家志望

基準価額』は『株価』と何が違うの?

カントク

株価は証券市場での需要と供給(買いたい人と売りたい人)によって価格が決定するんだよ!

基準価額は、皆から集めたお金を投資に回して、増えたり減ったりしたお金から、運用のプロの手数料を差し引いて残ったお金(純資産総額)から、皆が持っている全体の口数で割ると基準価額がでてくるよ!

純資産総額÷総口数=基準価額

分散の違い

《株式の場合》

1社ごとに自分で選んで購入する必要があるため、ある程度分散させようとすると、まとまった資金が必要になります。

《投資信託の場合》

少ないお金でも皆から集めることで、まとまった資金になり、多くの企業(銘柄)に運用のプロを通じて間接的に分散投資することができます。

どんな会社を買うべきかは、運用のプロが選んで自動で買ってくれるため、投資家自身はほとんどすることがありません。

リスクの違い

《株式の場合》

分散してリスクを低減させようとすると、多くの資金が必要になります。

逆に少ない企業(銘柄)に集中投資することで、企業が成長すれば大きなリターンが得られる可能性があります。

銘柄の入れ替えは自分で行わなくてはいけないため、企業分析(ファンダメンタルズ)の知識が必要になってきます。

《投資信託の場合》

少ない投資金額でも多くの企業(銘柄)に間接的に投資しているため、分散効果は大きいです。

多くの企業(銘柄)に分散するため、ハイリスクと言われる株式への投資信託商品でも、飛び抜けて大きなプラスリターンは得にくくなります。

その代わりに飛び抜けて大きなマイナスリターンにもなりにくくなります。

銘柄の入れ替えはプロが行ってくれるため、調子の悪い銘柄は定期的に排除されて、新しい銘柄が組み込まれる自動メンテナンス機能があります。

記事を見て『投資をやってみよう!』と思った人は、まずは証券口座を開設しましょう。

カントクおすすめの証券口座は、SBI証券です‼

SBI証券[旧イー・トレード証券]

カントク

今回はここまで!

難しい知識が無くても始めやすく、少ない資金で分散投資ができるから投資初心者にはオススメされているんだよ!

投資信託のことを『ファンド』と言ったりもするんだ。
投資信託の商品のことも『ファンド』って言うので、実にややこしい…

今後もお金に働いてもらうための知識を身につけていこう!